つれづれ日記

不定期に日記のようなものを書いてみたいともいます。

モンスタハンターワイルズ、PS5Pro非対応?

こんにちわ。Daizoです。

モンスタハンターワイルズ、いろいろ話題になってますね。
特に、PS5で30fpsしかでないとか、必要スペックが高すぎるなど、物議を呼んでますね。
私が気になったのは、モンハンのプロデューサーである辻本さんが、PS5proは検証中であって、まだ非対応のようなことを言ってることですね。
まあ、発売日にはまだ時間がありますが、本当ならPS5proの購入には問題ありですね。
個人的にはただそのまま機械を変えれば、行けそうな気がするけど、グラフィックが用意されてないとかそんな馬鹿げたオチはないですよね?
PCで機械を変えれば、4Kにも対応してると思うから、同じ感じで行けると思うけど、どうなんですかね?
実際の話、実はモンスタハンターワイルズはFHDにしか対応してなかったら笑いますね。
推奨環境も、FHDしか話題になってませんから、グラフィックがFHDのみしかないなんて落ちは多分ないかな。

話は変わりますが、今日のCAPCOMの発表では、ババコンガが復活するみたいですね。
イャンクック先生も復活することを考えると、初期のモンスターは2Gぐらいのがたくさん出るのかもしれませんね。

まだまだ発売まではちょっと遠いけど、半年ぐらいだから以外にすぐですよね。
いろいろありそうだけど、とりあえず、テストしたいからベンチマークテストプログラム出してくれないかな?

モンスターハンターワイルズの発売日が決まりましたね。

こんにちわ。Daizoです。

タイトルの通りモンスターハンターワイルズの発売日が2025年2月28日に決まりましたね。
これに伴って、動画などのサイトで大賑わいですね。
Steam版の推奨スペックも出てきました。
CPUは i5 の12世代。グラボはRTX4060 と結構高スペックの要求が出てきてます。
Yahoo知恵袋では、わたしのPCでモンスターハンターワイルズ動きますか?みたいな質問がわんさか出てきてます。
私的には、そんなの自分で調べてわかない?と思ってしまうのですが、まあ、自分のPCは何が付いてるかわかるけど、推奨スペックとどの程度差があるのかわからないのかもしれません。
そんな人には、Googleで「Passmark (CPUの型番、グラボの型番)」で検索して数値の違いを調べればわかりますと書いておきたいと思います。

個人的にはCAPCOMモンスターハンター用のベンチマークテストプログラムを出してほしいですね。
そうすれば、WQHDにしても大丈夫かな?とか60fpsじゃなく、120fps出るかな?とかいろいろわかって、ユーザは嬉しいし、CAPCOMもいろいろなPCでの動作事例がわかって良いと思うんだけど、難しいかな?
まあ、発売日が決まったから、時間がないかもしれないけど、ベンチマークテストプログラムを出してほしいです。

値段についてですが、スタンダード版は1万円を気持ち切ってきてますね。
ただ笑うのは、最上位版は自転車がついて18万円なり~~ってことですね。
まあ、自転車なんかいらいないので、まず売れないだろうけど、この企画よく通りましたね。

今、まさにモンスターハンターをやってる身としては、心躍りますね。
皆さんはどうですか?

PS5Pro 発売決定! あなたは買いますか?

こんにちわ。Daizoです。

いや~~~、いまPS5Proの話が盛り上がってますね。
まあ、どれも、
「高い!こんなの買うぐらいなら PC買う」
という人が多いですね。
実際の話、ゲームをするだけなら、PS5Pro 決して高いわけではないのです。
ゲーミングPC買うと、PS5Proの性能なら、15万から20万弱ぐらいはかかりますし、その他の必要パーツ(キーボード、マウス、ディスプレイなど)を考えれば安いんですよね。
けど、ゲーム機に12万出すのか?ということが問題になってます。
ゲーミングPCなら、潰しが効くんです。性能をフルに使わなくても、ゲーム以外にも仕事や普段のちょっとした書類作成等、いろいろ用途があります。
しかし、PS5Proは違います。ゲームしかできないんです。その上、PSネットワークへの加入もほぼ義務付けられいるという点も見逃せません。
そう考えるとね、サブスクまでいれると、ちょっと高いんです。
本体が約12万、サブスクがエクストラで、11700円/年です。3年以上使うとして、3年で、35100円かかるので本体にプラスすると、155100円かかります。
どこまでゲームで遊ぶかで考え方が変わりますが、16万程度のゲーミングPC買うならPS5proよりお得と考えても良いかもしれません。
しかも、VALORANTをPS5でやってみましたが、ものすごくやりづらい。
とにかく止まれない、PC向けゲームはやりづらいかもしれません
けど、昔のPS4のゲームなんかをやりたいし、PS5独占タイトルもやりたいと考えるなら、PS5もありですね。

最近はStearm と同時発売なんてゲームも増えてきているので、PS5Proでなくても良いんですよね。
考えれば考えるほど、PS5Proを買うメリットが私には少ないんです。
あなたは、買いますか?

モンハンやってます

こんにちわ。Daizoです。

今日はモンスターハンターをやってました。
結局、チャージアックスは難しくて辞めて、双剣になりました。
双剣は、手数で勝負なので、バシバシ殴れるんだけど、1発が弱い!
しかも、1回の操作で、何度もなぐてしまうので、すぐに避けれないことが多く、それもそれで難しいね。
素材集めでそれなりに周回したんだけど、まあ、自分の下手さ加減に呆れる。
まあ、なんとか素材は集まりましたけど、この調子でマスターランクはきつそうですね。
まだ、ハンターランクも、39だし、マスターランクに至っては3だしね。
まだまだ、これからです。

友達二人ぐらいと、ネットで繋いでやってるんだけど、3人ぐらいで狩りに行くと楽しい!
自分が役立っているかは微妙だけど、複数でやると楽しいです。
まあ、ぼちぼちとやっていきたいと思います。

Apple Watch 10 が届いた~

こんにちわ。Daizoです。

本日、Apple Watch 10 が届きました。
早速セットアップしたのですtが、まあ簡単ですね。
Apple お得意の青いモヤモヤをカメラで取って、あとはメニューに従って操作するだけで、セットアップが完了しました。

カラーはジェットブラック、バントはNikeのスポーツバンドでミッドナイト・スカイの46mmを購入しました。
画面が待機状態のとき、時計の針が強調して表示されていますね。
また、まだ馴染んでないからかもしれませんが、ピンで止めているんですが、止めが前より甘い感じがしますね。
あとは、まだ試してませんが、睡眠時無呼吸症を検知するらしいので、これがどの程度のものかが楽しみです。
その他としてはバッテリ持ちですね。今までのApple Watch 6 では、夕方になると充電が切れていたのですが、これがどの程度持つのかがきになるところです。

番外編として、Waon カードを使用できるようにしたかったのですが、チャージ設定をしないと登録できないようです。
この辺は、ちょっと気になるところですね。
前のカードからの引き継ぎも自動ではできないようなので、お店に行く必要がありそうです。

まあ、色々ありますが、黒いApple Watch 10が手元で光っているのは良いですね~~~
明日からは楽しみになりそうです。

Linux初心者へのアドバイス

こんにちわ。Daizoです。

今日、知恵蔵を見ていたら、
 「Linux Mintをインストールしました、使い方を教えて下さい。」
って、書き込みがありました。
私はこれを見て、何をしたいんだろうか?と思ってしまいました。
この文面を別の言葉にすれば、
MacWindows) 買いました。使い方を教えて下さい。」
と同じことなんですよね。何をしたいのかわからないのに使い方を教えて下さいと言われても、何を伝えて良いのかわからないですよね。
最近のLinuxGUI化が進んでいて、簡単な操作なら、Windows とあまり変わらないんですよね。
Linux といえばコマンドラインと思われがちですが、コマンドラインで操作することなんてほとんどないんです。
コマンドラインで操作したり、設定ファイルをいじったりするようなことは、あるけど、少なくなりました。
プログラムをターミナルで書いたりしたときかな?コマンドラインを覚えたほうが良いと思うのは。

こういう人には、とりあえず触ってみて、わからないことがあれば、聞いてくださいと言いたいですね。

キーボードについて

こんにちわ。Daizoです。

今日の話題はキーボードについてです。
音楽のキーボードではなく、パソコンの入力装置であるキーボードについてです(笑)

キーボードはキーボード沼と呼ばれるぐらい、こだわると、とどまることなく何処までも拘れる機器です。究極は自作ですね。
私は、結構こだわっている方だと思います。
いまメインで使っているキーボードはHHKB Professional HYBRID Tyoe-s を使ってます。
少し前にゲーム用としてDrunkDeer A75proというラピッドトリガーという、機能がついているキーボードを買ったのですが、ゲームをするには良いのですが、普段遣いにはイマイチな感じです。
キーの入力のやり心地がやっぱりHHKBには叶いませんね。

HHKBは60%キーボードなので、入力にはややクセがありますが、慣れるとこればかりになってしまいますね。
私は、配列はUS配列を使ってます。
っていうか、キーボードって国際的に使われているのは、US配列だと思うんですよね。
なので、ちょっとこだわるとUS配列になると思うんです。
配列が違うと記号とかの配置が違うので、戸惑うことがあるかもしれませんが、逆に言うとそれだけなので、記号さえ気をつければ、問題なく使えます。

まあ、CMに流れているような、快感は私にはわかりませんけどね。
けど、他のキーボードを触っていると、HHKBが良いな~という感じ私はなってしまい、他のキーボードを使っていても、やっぱりまたHHKBに戻してしまいます。
まあ、3年近くこれ使っているから、これに慣れているのもあると思います。

HHKBも専用ソフトでキー配列をいじれるので、これでいろいろ変更してみるのも良いかもしれませんね。
ただこのソフト、設定したあとに、キーボードをリセットしてやる必要があるんですけど、これがわかりにくいですね。

さて、私はHHKBを使っているのでが、皆さんはキーボードはこだわる方ですが、こだわるならどんなキーボードがお好みですか?